【石巻市】新型コロナウイルス感染症による7月7日現在の状況について。
みなさん、こんにちは。アイナ不動産の鈴木です。
石巻市では7月3日に市内在住の2名の方に新型コロナウイルス感染症罹患者が確認されました。
7月3日以降の感染拡大は今のところ確認はされていませんが、石巻市で初の陽性確認ということもあり、感染防止対策など今後の動向にも注意が必要です。
小・中学校では今まで通り授業は継続しています。
石巻市内の小・中学校では6月1日より、通常通り授業が再開されています。
新型コロナウイルス感染症による緊急事態宣言解除後は新しい生活様式に則って、感染拡大防止に努めるよう宮城県や石巻市ではアナウンスされています。
私の子どもが通う小学校でも、5月の分散登校時より毎朝の体温測定と健康状態の確認を各家庭で行なうことが義務付けられ、健康観察カードが各児童に配布されています。
7月3日に石巻市で新型コロナウイルス感染症の陽性患者が確認されましたが、小学校からは今後もなお一層感染予防に留意するとの連絡がありましたが、授業の遅れも心配されますので、これ以上の感染拡大がないことを願っております。
イオンモール石巻では館内消毒後、7月4日からも通常営業をしております。
新聞などの報道機関やイオンモール石巻のホームページをご覧になって存じ上げている方も多いかと思いますが、新型コロナウイルス感染症罹患者がイオンモール石巻の専門店街テナントに勤務しており、症状が現れる前の2日間勤務していたとの発表がありました。
イオンモール石巻では、7月3日の営業時間終了後にイオンモール館内すべての消毒作業を行ないました。イオンモール石巻は消毒作業終了後の7月4日からは営業を行なっておりますが、該当テナントは当面の間休業するとの発表もありました。
なお、該当テナントの従業員の方や濃厚接触が疑われた方はすでにPCR検査を実施し、全員陰性と確認ができたそうです。
7月6日時点、石巻保健所管内での新規罹患者の確認はありません。
6月下旬から7月にかけて、宮城県内では新型コロナウイルス感染症罹患者の増加が見受けられます。増加数は微増ではありますが、これ以上の感染拡大を防ぐためにももう一度感染防止対策を見直し、今後も油断することなく十分に気を付けましょう。
また、急な発熱などといった症状が現れるなど心配な場合は宮城県の健康相談窓口に連絡を行ない指示を仰ぎましょう。
関連記事:新型コロナウイルス感染症に関する健康相談窓口について
アイナ不動産ではお部屋のご案内の際などに感染症防止対策を行なっているため、何かとご不憫をお掛け致しますが、何卒ご了承いただきますようお願いいたします。
この記事の提供元はこちら
関連した記事を読む
- 2021/01/08
- 2020/12/11
- 2020/09/17
- 2020/08/22