【東松島市】大人も子供も楽しめる広場〔矢本海浜緑地公園〕
みなさん、こんにちは。アイナ不動産ブログ担当の鈴木です。
早いものでもう6月ですね。梅雨入りも発表されたところもありますが、天気が良い日は元気に外で運動したものですね。
そんなあなたにオススメするのが、〔東松島市〕にある大人も子供も楽しめることができる県立公園です。
〔矢本海浜緑地公園〕は東松島市民の憩いの場です
こちらの公園は宮城県立の都市公園です。東松島市(旧矢本町内)にある航空自衛隊 松島基地の近くに以前より在った公園で、海にもほど近く東松島市にお住まいの方や石巻市にお住いの方にも幅広く利用されていた公園です。
しかし、2011年に発生した東日本大震災の津波被害により、東松島市や石巻市の沿岸部はかなりの損害を受けましたが、矢本海浜緑地公園でも大変な被害があり、休園の状態が長く続いておりました。
この矢本海浜緑地公園は県立公園ですので、豊かな緑の中で広く宮城県民に健康的なレクリエーションに供することを目的とした広域公園の再生を目的に、東日本大震災の復興の一環事業として工事が行われました。
震災前の場所から内陸側へ移転する計画で工事が行われ、公園内が広い敷地という事もあり完成まで時間を要しましたが、2019年4月26日に無事に開園の運びとなりました。
〔矢本海浜緑地公園〕にはさまざまな施設があります
この矢本海浜緑地公園内にはお子さんが楽しめる遊具広場のほか、親子や兄弟でキャッチボールなど楽しめる芝生広場、おとなの方も楽しめるバーベキュー広場(野外卓完備9卓 要予約必要)、などの施設があり、さまざまな用途でご利用可能な公園となっております。
とくに遊具広場には小学生の方も楽しめる大型遊具のほか、幼児用遊具・児童用遊具もありますので、小さなお子さんがいらっしゃるご家族様も楽しめる公園となっております。
なお、公園内には自転車の乗り入れが禁止されております。広い公園ですが自転車の練習はできませんので、ご注意くださいますようお願いいたします。
〔矢本海浜緑地公園〕利用時の注意事項
矢本海浜緑地公園の施設への入場料は無料ですが下記にご注意ください。
開園時間
・4月~9月 午前8時30分~午後6時
・10月~3月 午前8時30分~午後5時
休園日
・毎週火曜日(ただし、火曜日が祝日の場合はその翌日)
・年末年始(12月28日~1月4日)
その他にも、バーベキュー広場をご利用時の注意事項もございますので、下記をご参照ください。
この記事の提供元
関連した記事を読む
- 2021/02/05
- 2021/01/23
- 2021/01/21
- 2021/01/15