石巻市にある市内が一望できる場所〔日和山公園〕
みなさん、こんにちは。アイナ不動産の鈴木です。
6月も中旬になると暑い日が続くこともあり、熱中症にも注意したいところです。梅雨時期ですが、天気が良い日には散歩も楽しみたい。
石巻市にある日和山公園では春先にたくさんの桜を楽しむことができる場所としても有名ですが、公園内には遊歩道が整備されていて散歩も楽しめます。
1年中いろいろな楽しみ方ができる場所ですので、休日などには家族連れの方などで賑わいのある公園です。
石巻市にある日和山公園は石巻市民の憩いの公園です
石巻市のほぼ中心部に位置する日和山公園は、石巻市内が一望できる丘陵地にある公園です。お子さんたちが楽しめる遊具のほか、公園内には約400本の桜があり、春には多くの花見客で賑わう石巻市民の憩いの公園です。
なお、日和山の眼下に流れる旧北上川の河口からは広く太平洋が広っており、石巻市内の初日の出スポットとしても有名です。
また、日和山公園の上には鹿島御児神社もあり、年始の初詣や七五三の参拝など、1年を通して多くの方が訪れる場所です。
そんな日和山公園ですが、公園内にある約400本の桜のうち、ある著名人と所縁のある桜の木があります。
それは、駐車場近く側から石ノ森萬画館が見渡せる場所にある1本の桜の木、この木が『たい平桜』と名付けられております。
この『たい平桜』ですが、テレビ番組笑点でおなじみの落語家『林家たい平』師匠と深い繋がりのある桜の木で、たい平師匠がまだ落語家になるか悩んでいた時期にいろいろとあり、石巻を訪れた際、この桜の木の前で落語家になる決意をしたことから『たい平桜』と命名された桜です。
そのような繋がりもあり、林家たい平師匠は〔いしのまき観光大使〕をお願いするほど石巻市と所縁のある方です。
車椅子・ベビーカー対応のスロープ、多目的トイレにはオムツ交換台が完備の日和山公園
石巻市にある日和山公園では、日和山公園を利用する方専用の無料駐車場があり、駐車可能台数は24台です。
障がい者用駐車スペースも1台確保してあり、日和山公園内は車椅子・ベビーカーの方でも散策ができるようにスロープの遊歩道が続いています。
また、駐車場側のトイレには車椅子の方でも利用可能な多目的トイレもあり、日和山公園内のバリアフリー化も進んでおります。
なお、日和山公園内には公衆トイレが公園側・駐車場側の計2か所ありますが、多目的トイレがあるのは日和山公園専用駐車場側にあるトイレです。
多目的トイレにはおむつ交換台も完備してありますので、小さなお子さんがいらっしゃるご家族の方も安心して楽しめる公園となっております。
日和山公園内にあるスロープ式の遊歩道は幅も広めになっております。まだ歩くことができないお子さんがいらっしゃる方も、天気の良い日などベビーカーを利用して散策するのはいかがでしょうか。
日和山公園へのアクセス
日和山公園は石巻駅から南方面へ約1.5㎞程離れた場所にあり、歩くには少し距離があります。
また、日和山公園がある場所は丘陵地のため坂が続きますので、電車でいらっしゃる方などは駅からタクシーをご利用いただいた方が良いかと思います。
車でお越しの方は、石巻駅から南方面約300ⅿ先の突き当り丁字路信号を右折、道なりに約900ⅿ程坂をひたすら上ります。そうすると突き当りに丁字路がありますので、その丁字路を左折後、約700m程進んで行くとで日和山公園が見えてきます。
駅からは車で5分程度の距離ですので、石巻方面にお越しの際はぜひお立寄りになってみてください。
この記事の提供元はこちら
関連した記事を読む
- 2021/02/05
- 2021/01/23
- 2021/01/21
- 2021/01/15