アイナ不動産〔Aina real estate〕
2020年03月15日
各地域に関する情報
【石巻市】『石巻駅前にぎわい交流広場』の移転整備が完了し利用可能となりました。
みなさん、こんにちは。アイナ不動産の鈴木です。
JR石巻駅前にある『にぎわい交流広場』が石巻市立病院の再建に伴い、石巻市役所の本庁舎北側に移転整備を進めていましたが、この度工事が完了し、利用可能となりました。
市民や市民活動団体などのイベントにも使用可能な広場です。
『石巻駅前にぎわい交流広場』は、面積が約1380平方メートルと移転前の広さの半分以下となってしまいましたが、石巻市民や活動団体などのさまざまなイベントにも活用可能な広場です。
なお、交流広場の入り口にはセンサー式の音声案内を備えた公衆トイレがあり、車椅子やオストメイトにも対応した多目的トイレもあります。
また、駅前交番の裏側に妊婦さんや高齢者の方などがトイレの利用を目的として駐車できる「思いやり駐車スペース」も確保しています。
交流広場内にはヨウコウザクラやキンモクセイなどの樹木も植えられていますので、4月になったら開花した桜を楽しみながら散策してみるのも良いですね。
災害時の支援物資などの提供場所としても活用可能な広場です。
交流広場内には、あずまやが1棟・ベンチが5基ありますが、そのほかに災害時対応としてベンチを外すとかまどとして利用可能な「かまどベンチ」を2基、「マンホールトイレ」を2基設置してあります。
震災を教訓に、災害時に避難者への炊き出しや支援物資配給などの場所としても活用できるよう配慮した広場となっています。
なお、「かまどベンチ」のかまどや「マンホールトイレ」はあくまで災害等の緊急時に利用するためのものです。通常時は使用できませんのでご了承ください。
この記事の提供元はこちら
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2021/02/05
- 2021/01/23
- 2021/01/21
- 2021/01/15